アイコンを差し換えたにゃ。VRoidとMMD弄り回してアイコン作ったにゃ。

この子ははざーどちゃん、うちの子兼代理、の一人にゃ。
本来リボンを付けてるんにゃけどVRoidモデルが見つからにゃいから猫耳で誤魔化してるにゃ…
頭に乗せてるのは本垢でのシンボルの📡パラボラアンテナにゃ。

Article 鯖建て時の記録を書きました。いや~大変だった。
でもこの分量書けるのは個人ブログだからこそよにゃ。

色々と改造してバージョン2.0.0+dev+nytとなりました。
ソースはhttps://github.com/NyaightHazard/log.nyaight.meに置いてます。
・Nodeinfo情報の追加
・svg形式のFaviconを追加
・Markdownの改行構文のサポート+見栄えの改善
・他諸々

いけたわ
<plain>#</plain>てすれば区切りが生まれるからroom#N/Bて言える

HTMLタグは何が使えるのかも調査必要だな~

ユーザー名のlogは何も考えずにログをAPに垂れ流すからと決めたんだけど、サイト名のroom/BとひっつくとB-logになることに気付いた
なるほど…おもしろい

あとサイト名を言うたび ていう虚無のハッシュタグを生んでしまう
どうにかしたい、出来るのだろうか

このMicroBlogPubは色々と英語なので日本語に直していきたい 中身も割と簡単に差し換えれるし

どうやらノートとアーティコォ(記事)の二種類があるらしい
AP的には先頭に題名が付くだけ… かと思いきや、マストドン系だと題名とURLしか出ないっぽい?
逆に言えばノートは省略されない、多分、字数を超えなければ